
2月例会
2月16日に笠岡商工会議所で2月例会が行われました。 今月の例会では会員が講師となり、クラウドファンディングを学びました。 今流行りのクラウドファンディングを学ぶことで会員一同学びとなり、活動や運動に活かすきっかけとなりました。 クラウドファンディングについて学んだ後は、クラウドファンディングの経験者である...
2月16日に笠岡商工会議所で2月例会が行われました。 今月の例会では会員が講師となり、クラウドファンディングを学びました。 今流行りのクラウドファンディングを学ぶことで会員一同学びとなり、活動や運動に活かすきっかけとなりました。 クラウドファンディングについて学んだ後は、クラウドファンディングの経験者である...
2月14日に笠岡市立笠岡東中学校で中学2年生を対象に社会人講話を行いました。 笠岡東中学校では総合学習で「郷土を愛し、夢の実現に向け高め合い、たくましく生きる生徒の育成」を学校目標として取り組まれています。 1年の活動の集大成として社会人になるための心構えという観点で、我々の社会人としての経験から講話をさせ...
2月12日(日)笠岡市民会館で第34回笠岡市生涯フェスティバルが開催されました。 「生涯学習フェスティバル」は、子どもから大人まですべての世代が学ぶ楽しさを感じ、学びの輪を広げていく参加体験型のイベントで昨年度は新型コロナウイルスの影響で有客開催は中止となっていましたが今年は例年通り開催され出演・出展し、舞...
「第3回離島交流」 香川県丸亀市立本島小学校・岡山県笠岡市立六島小学校 オンラインスポーツ交流が開催されました。 丸亀市本島にある本島小学校と、笠岡市六島にある六島小学校をオンラインで繋ぎ、サッカーを通じてスポーツ交流を行い、両学校から3年生の男の子に参加していただました。 今回のイベントはNPO法人スポー...