
京都会議
1月23日~26日に開催された2025年度京都会議 Raise Your Flag に、24日~26日の3日間参加しました。 京都会議は今年で59回目を迎え、全国の約670の青年会議所から、約2万人のメンバーが京都に集います。年間活動のスタートを共有し、通常総会、理事会、フォーラム、会頭所信演説などが行われ...
1月23日~26日に開催された2025年度京都会議 Raise Your Flag に、24日~26日の3日間参加しました。 京都会議は今年で59回目を迎え、全国の約670の青年会議所から、約2万人のメンバーが京都に集います。年間活動のスタートを共有し、通常総会、理事会、フォーラム、会頭所信演説などが行われ...
第1部終了後、19:00から同会場にて1月通常総会例会~第2部~が開催されました。 第2部ではご来賓の方、諸先輩方にご参加いただきまして、2025年度の組織体制の紹介を行い、日頃の感謝をお伝えするとともに、懇親を深める機会とさせていただきました。また、1月入会の高山君と藤井君のバッジ授与も行われました。1月...
1月16日(木)18:00から笠岡グランドホテルにて1月通常総会例会が開催されました。 第1部では、2024年度事業報告書及び決算報告書を金原直前理事長、山名専務理事から報告していただき全員賛成で承認されました。 2024年度のスローガンである「GRIT」~やり抜く力が未来を変える~の言葉通り、金原直前理事...
笠岡青年会議所の活動地域である浅口市の栗山康彦市長を表敬訪問させていただきました。栗山市長はご公務のために松田副市長にご対応をいただきました。 高田理事長から本年度のスローガン【PROUD】の紹介、笠岡青年会議所の近況、各委員長から本年度の取り組みについてお伝えをさせていただきました。 松田副市長から浅口市...
笠岡青年会議所の活動地域である里庄町の加藤泰久町長を表敬訪問させていただきました。 高田理事長から本年度のスローガン【PROUD】の紹介、笠岡青年会議所の近況、各委員長から本年度の取り組みについてお伝えをさせていただきました。 加藤町長から里庄町の現状や課題についてお聞かせいただきました。そしてメンバー一人...
笠岡青年会議所の活動地域である笠岡市の栗尾典子市長を表敬訪問させていただきました。 高田理事長から本年度のスローガン【PROUD】の紹介、笠岡青年会議所の近況、各委員長から本年度の取り組みについてお伝えをさせていただきました。 栗尾市長から現在の笠岡市の状況や課題、将来の展望をお聞かせいただきました。まちを...
1月16日に控えた1月通常総会例会の対策会議が開催されました。例年では行われない会議ですが、総務拡大委員会の松尾委員長の熱い想いにより開催されました。 本年度の1月通常総会例会では「笠岡青年会議所の魅力」について考え、共有し、再認識することを計画しています。全ては会員拡大へ繋げるためのアクションとなります。...
本年度、笠岡青年会議所の最初の事業「PROUD拡大チャレンジ 拡大会議」が開催されました。笠岡青年会議所の喫緊の課題である会員減少に待ったをかけ、会員倍増を目標に、新年から走ります。 伊丹委員長により本年度の会員拡大についての方針が示されました。全員拡大を掲げ、会員倍増をしていくためにメンバーの意識を高めま...
新年を迎え、笠岡青年会議所がスタートしました。2025年度は第68代理事長、高田脩平君が率います。 1月7日、笠神社に参拝し、活動地域の発展と会員の成長、関わる全ての方々の幸せを祈願しました。今年度は、松尾委員長率いる総務拡大委員会・笠原委員長率いる広報拡大委員会・伊丹委員長率いる拡大研修委員会の3委員会で...
謹んで新春のご祝詞を申し上げます。日頃より一般社団法人笠岡青年会議所に対し、格別のご高配を賜っておりますこと、厚く御礼申し上げます。本年度、笠岡青年会議所では68年目を迎えます。 我々は、笠岡市、浅口郡里庄町、浅口市寄島町を活動地域とし、地域の青年経済人として「明るい豊かな社会の実現」を目指して運動を行って...