活動報告

5月16日に「5月例会~乗るしかない、このビッグWEBに~」が開催されました。

本例会は、広報拡大委員会が入念に計画した大変熱のこもった研修事業です。
生成AIやSaaSといったデジタル技術を学ぶことをテーマに、ChatGPTのGPTs機能や音声・動画生成ツール(Suno・Sora)の実演を交えながら、情報発信のスキル向上を目指しました。
また、Instagramのビジネス活用や閲覧データの分析手法など、実際の広報活動に即した内容に、
参加メンバーも大いに関心を寄せていました。

例会内では、GPTsを活用して興や関心に応じた投稿アイデアを生成したり、Sunoでオリジナル楽曲を作ったり、Soraを用いた動画制作も体験しました。最後にはGoogleフォームによる小テストも実施され、学びの定着を図りました。

最新の技術を体験しながら、今後の広報・情報発信に活かせる知識とヒントが得られる、非常に有意義な例会となりました。

そして今月は、新たな仲間が入会してくれることとなりました。
山河大将くん、ようこそ笠岡青年会議所へ。おめでとうございます!

さて、毎月おなじみのMOM(MAN OF THE MONTH)の時間です。
4月度の栄えあるMOMに選ばれたのは。。。

副理事長 奥野将太君でした!!岡山ブロック協議会へ委員長出向をされ、命を削り岡山会議を大成功に導いた活躍はまさにMOMでした。おめでとうございます!

笠岡青年会議所では、地域の未来をより良くするため、仲間と共に切磋琢磨しながら様々な活動を行っています。
「新しいことにチャレンジしてみたい」
「地元の仲間と成長したい」
そんな思いをお持ちの方、ぜひ私たちと一緒に活動してみませんか?

現在、新入会員を募集中です!20歳〜40歳までの地域を愛する皆さんのご参加を、心よりお待ちしております。