
中国地区コンファレンス2022 in 松江
6月18日、19日と中国地区コンファレンス2022 in 松江が行われました。 本年度のテーマは、、、 誰もが楽しめるニューノーマルな 中国地区コンファレンス ということでoViceスペースを使用する等の最先端の手法を取り組まれていました! 岡山県内からも多くの理事長が参加されていました...
6月18日、19日と中国地区コンファレンス2022 in 松江が行われました。 本年度のテーマは、、、 誰もが楽しめるニューノーマルな 中国地区コンファレンス ということでoViceスペースを使用する等の最先端の手法を取り組まれていました! 岡山県内からも多くの理事長が参加されていました...
6月16日(木)、笠岡商工会議所大会議室にて6月度例会が行われました。 そしてこの度、新会員が入会されました。 6月度例会から入会された、笠岡駅前で、飲食店を経営している西井龍太君です。28歳のフレッシュなメンバーが入会することで、LOMメンバーにとっても良い刺激になります。ともに成長していきましょう。 例...
6月7日(火)19:00より笠岡市市民活動支援センターにて第三回ビジョン会議が行われました ビジョン会議とは、笠岡青年会議所70周年に向けて5年間ビジョンを掲げることを目的とした会議です。 今回は、第二回ビジョン会議で議論した 「ひとづくり」「組織づくり」「まちづくり」の各カテゴリー毎にサブビジョンのフレー...
6月9日(木)第115回 5クラブゴルフ大会が岡山西ゴルフ場で行われました。 本年度の主管は笠岡青年会議所が設営をさせていただきました! 多くの皆様に参加していただきましたこと、深く感謝申し上げます! ブロックじゃがいも大会では下位を総なめした笠岡青年会議所ですが、、、、 今回は、、、 前回より成長しており...
6月5日(日)、公益社団法人 日本青年会議所 中国地区 岡山ブロック協議会 2022年度 ブロックアカデミー ~幸せを生み出す装置gian~が倉敷ファッションセンターにて行われました。 今回のブロックアカデミーは、入会3年未満の会員に対して、JCの基礎となる講演を行うとともに、JCの基盤となる事業実施にいた...
6月2日(木)、 笠岡市市民活動支援センターおよびZoomにて 第1回目の65周年実行委員会(公開委員会)が行われました。 今回は記念式典、祝賀会に向けての話し合いが行われました。 様々な意見が出て充実した会になりました。次回も、より良い記念式典になるようにしっかりと進めていきたいと思います!! さて、本日...
6月3日(金)、笠岡市立東中学校から依頼を受け、出前授業を笠岡青年会議所メンバー5名がさせていただきました。 今回の出前授業では会員より5名が講師として出向き、中学校2年生に働くということや仕事に対しての授業をおこないました。 2020年に始まった出前授業は、コロナ渦において行えていない、中学2年生を対象と...
2022年6月4日(土)、津山鶴山ホテル2階 鶴の間にて津山青年会議所の創立65周年記念式典が行われました。 新型コロナウイルスの影響もあり、人数制限を行い、祝賀会も中止という厳戒態勢の中、行われました。 式典の中で、津山青年会議所の歩みを振り返る場面や中期ビジョンの発表がされました。 我々も本年...
5月28日(土)、神島・大島で行われた、令和4年度 国の天然記念物 カブトガニ保護啓発運動に参加しました。 カブトガニとは、岡山県笠岡市の神島水道に生息している国の天然記念物です。今回は、そのカブトガニの繁殖地である浜近辺の清掃活動に参加してきました。 今回は、学生ボランティアの方達、市役所の方達、 地域の...
5月20日(金)19:00より笠岡市市民活動支援センターおよびZoomにて第二回ビジョン会議が行われました。 ビジョン会議とは、笠岡青年会議所70周年に向けて5年間ビジョンを掲げることを目的とした会議です。 今回は、第一回ビジョン会議で「ひとづくり」「組織づくり」「まちづくり」のカテゴリー毎にまとめた意見に...