
活動予定・報告
理事長所信

2021年 理事長
奥野慶大
奥野慶大
MY BEST
新型コロナウイルスの感染拡大は、社会と経済に深刻な打撃を与え、人々の生活に甚大な影響を与える結果となりました。青年会議所活動においても寄り集まることさえはばかられ、条件つきの日常と警戒が交互する日々が続いたことで、正解がない問いに対して答え続けていくという毎日が続きました。「昨日までの日常が失われ、混沌とした空気が蔓延し、誰もが不安になる時代」「今までの価値観が変容し、新しい時代を迎えざるを得ない時代」、まさにパラダイムシフトです。…つづき
会員紹介
青年会議所は「明るい豊かな社会の実現」を目指して地域、そして日本の再興のため全国で活動をしています!あなたも一緒に活動してみませんか?

奥野 慶大
役職:理事長
勤務先:株式会社オクノ
URL:http://www.okuno-s.jp/
趣味:ドラム、野球
座右の銘:この世で変わらないのは、変わるということ

三宅 元樹
役職:直前理事長
勤務先:有限会社三宅消火器店
趣味:スポーツ観戦
座右の銘:人生はプラマイゼロ

赤田 健
役職:副理事長
勤務先:株式会社赤田運輸産業
URL:http://akadatransport.co.jp/
趣味:ジム通い・ノベルティ製作
座右の銘:人生一度きり

山名 崇智
役職:副理事長
勤務先:社会福祉法人 和光園 和光みらい園
URL:http://www.kasaoka-wako.jp/index.html
趣味:サッカー、映画、音楽
座右の銘:日々精進

奥野 将太
役職:副理事長
勤務先:株式会社奥商
URL:http://okusyou.jp/
趣味:育児、バスケ
座右の銘:有言実行

坂本 貴之
役職:専務理事
勤務先:さかもと保険株式会社
URL:http://www.kcv.ne.jp/~s-hoken/index.html/index.html
趣味:釣り
座右の銘:情けは人のためならず

池 健太郎
役職:監事
勤務先:ケービーエス株式会社
趣味:野球同好会・サッカー同好会
座右の銘:短期燃焼

柳生 晋伸
役職:監事
勤務先:有限会社柳生写真館
URL:http://www.yagyu-ps.com/
趣味:ゴルフ・料理・釣り・旅行
座右の銘:人生は一度きり

小山 善久
New Normal創造委員会 委員長
勤務先:中国物産株式会社
URL:https://chuugoku-bussan.jp/
趣味:映画鑑賞
座右の銘:今日の我に明日は勝つ

徳永 亮
ブランディング創造委員会 委員長
勤務先:株式会社トクナガ
趣味:温泉巡り
座右の銘:温和丁寧

高田 脩平
まちづくり創造委員会 委員長
勤務先:(株)コウケン
URL:http://corp-kouken.com/
趣味:海釣り、仕事
座右の銘:どがんかなる!

川崎 龍也
役職:出向理事
勤務先:株式会社川﨑建設
趣味:神社仏閣巡り
座右の銘:boa sorte

河田 和也
ブランディング創造委員会
勤務先:株式会社奥商
URL:http://okusyou.jp/
趣味:映画、音楽
座右の銘:明日やろうは馬鹿野郎

河田 天
ブランディング創造委員会 副委員長
勤務先:株式会社東洋石材工芸社
URL:http://www.toyosekizai.com/
趣味:ゴルフ、野球観戦、プロレス観戦
座右の銘:Never up,Never in

佐藤 孝義
まちづくり創造委員会 委員
勤務先:株式会社サトー
趣味:YouTube鑑賞

長鋪 龍洋
まちづくり委員会 副委員長
勤務先:長鋪汽船(株)
趣味:サッカー・釣り・サウナ
座右の銘:やってみせ 言って聞かせて させてみて誉めてやらねば 人は動かじ

中務 裕介
まちづくり創造委員会 委員
勤務先:西部ホンダ販売株式会社
URL:http://dealer.honda.co.jp/hondacars-asakuchi/

中山 正三
まちづくり創造委員会 委員
勤務先:中山燃料(株)
趣味:ゴルフ
座右の銘:自分自身の道を行け、その道は、あなたが本来いるべき場所へ連れて行ってくれるだろう

平本 直大
ブランディング創造委員会 委員
勤務先:西日本電信電話(株)

松尾 大輝
まちづくり委員会 副委員長
勤務先:有限会社松尾
趣味:サッカー・友達とする釣り
座右の銘:頼まれごとは試されごと

松田 宏矢
まちづくり創造委員会
勤務先:株式会社スズキランド笠岡中央

増本 良介
New Normal創造委員会 委員
勤務先:カーショップマスモト
趣味:釣り
座右の銘:やらずの後悔よりやって後悔

水田 圭宣
New Normal創造委員会 委員
勤務先:水田司法書士事務所
趣味:食べ歩き・温泉・散歩
座右の銘:継続は力なり

村岡孝行
ブランディング創造委員会 委員
勤務先:ぱんぬスタジオ
URL:https://www.pan-nu.com/

渡辺 栄典
広報委員会 副委員長
勤務先:株式会社あんしんライフ
URL:https://www.kk-anshinlife.com/
趣味:スポーツ・釣り・料理
座右の銘:変わることを恐れるな
会員募集

-
修練共に学び、励まし合い、
切磋琢磨することで、自己を高め、
リーダーシップを発揮できるよう修練します。
そしてその成果を、自分自身の行動によって
社業や家庭で活かせます。 -
奉仕地域のNPOや行政活動への協力を
行います。また独自の事業活動を通じて、
青少年問題や、環境問題、地域問題などの
諸問題に対して、提言をしていき、
わがまちに貢献していきます。 -
友情人のために力を使い、友のために涙を流す。
そんな活動をすることで、真の友情を育みます。
その友情の輪は、地域だけでなく、
広く日本から世界へと広げることが出来ます。
青年会議所

1949年、明るい豊かな社会の実現を理想とし、責任感と情熱をもった青年有志による東京青年商工会議所
(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。
共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。
1951年には全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所(日本JC)が設けられました。
現在、全国に青年会議所があり、三つの信条のもと、よりよい社会づくりをめざし、
ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。
さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。
(商工会議所法制定にともない青年会議所と改名)設立から、日本の青年会議所(JC)運動は始まりました。
共に向上し合い、社会に貢献しようという理念のもとに各地に次々と青年会議所が誕生。
1951年には全国的運営の総合調整機関として日本青年会議所(日本JC)が設けられました。
現在、全国に青年会議所があり、三つの信条のもと、よりよい社会づくりをめざし、
ボランティアや行政改革等の社会的課題に積極的に取り組んでいます。
さらには、国際青年会議所(JCI)のメンバーとして各国の青年会議所と連携し、世界を舞台として、さまざまな活動を展開しています。
Q&A
Q. JCに入会すると時間が取られて仕事にならないのでは?
入会したばかりの新会員の場合は、JCの義務として月に1回の例会(2時間)と、2~3回の委員会(2時間)への参加が必要です。それらを合計した最低8時間が1ヵ月で必要です。それに加えてその年に実施される事業が入ってきます。また、委員長や副理事長、理事長になっていくと組織全体の運営に携る責任が発生するので、参加すると….つづき
Q. 現会員はなぜ入会を決めたの?
昨年度の新入会員になぜJCに入会したのか、生の声を聞きました。
・同世代の人たちとの絆を作りたかったから。
・社業を発展させたかったから。….つづき
各委員会所信
-
New Normal創造委員会 委員長
小山 善久世界規模で今なお続いている新型コロナウイルスの感染拡大は、笠岡青年会議所の活動するエリアでも多大な影響を及ぼすこととなりました。このコロナ禍を生き抜いている 我々は、明るい…つづき -
ブランディング創造委員会 委員長
徳永 亮新型コロナウイルスの感染拡大の影響は、計り知れないほど甚大なもので、今までの日常において、当たり前に行われていたことが行えず、社会に息苦しさをもたらしています。 笠岡青年…つづき -
まちづくり創造委員会 委員長
高田 脩平現在、世界は未曽有の状況に置かれています。グローバリズムによって地球の隅々まで繋がった現在、新型コロナウイルスは瞬く間に広がり、世界中で猛威を振るっています。 日本全国て…つづき
同好会活動
-
じゃがいも同好会監督:三宅元樹先輩
キャプテン:河田天 -
レクリエーション同好会会長:池健太郎先輩
-
野球同好会監督:水田圭宣
キャプテン:渡辺栄典 -
サッカー同好会監督:伊藤俊介先輩
キャプテン:長鋪龍洋
お問合せ
ご質問・ご要望等ございましたら下記メールアドレスにてお問合せ願います。 内容確認後、担当者よりEメールにてご連絡いたします。
※送信いただいた個人情報は個人情報保護法に則り適切な管理を行います。